ホーム
経営理念
詳細情報
設備一覧
お問い合わせ
無農薬米
栽培圃場の周辺環境
芽出し ~ 田植え
水管理 ~ 除 草
収 穫 ~ 乾 燥
無農薬野菜
こだわりの土づくり
化学肥料は使用しません
完全無農薬で栽培
古代米
古代小麦
味噌づくり
ブログ
米づくり
野菜づくり
古代小麦
自然なくらし
椎茸づくり
よえもん君
環境
その他
地域活動
商品購入
ホーム
無農薬米
無農薬野菜
古代米
古代小麦
味噌づくり
ブログ
商品購入
やすくりファーム
米づくり
野菜づくり
古代小麦
自然なくらし
椎茸づくり
よえもん君
環境
その他
地域活動
その他
その他
· 2019/12/31
果樹も育てます
年末に時間ができたのでリンゴの種を蒔きました。 11月に家族で長野へ旅行に行った時に、道端で販売していたリンゴを買ったのですが、それがあまりにも美味しくて美味しくて(^-^; 子ども達がどうしても自分達で育てたいと言うので、種を残しておきました。 さぁ~て・・・ ちゃんと発芽するんでしょうか?
続きを読む
その他
· 2019/12/25
今年もサンタが来ました
もうそろそろサンタさんがプレゼントをくれるシステムをやめようかと思っていたのですが、今年もウチにサンタさんがやってきました(^-^;
続きを読む
その他
· 2019/11/28
今年も選ばれました
長男の功一郎君の作品が、今年も美術展覧会に出陳されました。 嫁さんも僕も、絵のセンスは全くないんですが。 いったい誰に似たんだろ・・・(^-^; なんだか毎年、展覧会に行ってるような気がします。
続きを読む
その他
· 2019/11/19
電気が来ました
パイプハウス内の水やりに使っていたエンジン式の散水ポンプが壊れたのと、エンジン式発電機の調子がイマイチだったので、思い切って電気を引くことにしました。 電源からパイプハウスまで電柱を立てようかと思ったのですが、田畑でパワーショベルを使う事もあるのでかなりの高さが必要になります。...
続きを読む
その他
· 2019/11/08
今年も頑張りました
今年も小学校のマラソン大会が開催されました。 それぞれ走る距離が長くなり周りの子も体力が向上してるので、上位に食い込めるか心配していましたが、それぞれ良い結果が出せた様です。 長男の功一郎君は前回同様1位! 次男の圭祐君は前回から1ランクダウンの3位! 二人ともよく検討しました!(^^)!
続きを読む
その他
· 2019/09/23
お便りが届きました
長男の功一郎君あてに、お便りが届きました。 年賀状の時期でもないし、学校の行事でも何も無さそうだし・・・ なんだろ?
続きを読む
その他
· 2019/08/31
伝統の一戦
伝統の一戦と言えば、阪神VS巨人の戦いの事をいうらしいです。 8月最後の土曜日31日にチケットが手に入ったので観戦に行ってきました。 どっちのファンでもないので、何塁側でもよかったのですが、頂いたチケットが1塁の阪神側だったので、子ども達はちょうど良かったみたいです(^^)/
続きを読む
その他
· 2019/08/24
たまにはサッカーも
子ども達は野球が大好きで、私はスポーツに興味がないのですが、京都サンガFCの試合観戦チケットを頂いたので、ご近所さんを誘って飲みに・・・あ、いやいや試合観戦に行ってきました。 たけびしスタジアムって、確か昔は西京極総合運動公園とかいう名前だったような気がするんですが・・・。...
続きを読む
その他
· 2019/07/20
初出荷です
何ともかわいらしい箱がカウンターの上に置かれていました。 どうやら次男のけいすけ君が、頑張って種から育てたトマトが入っている様です(^^)/ 「とうさんへ」じゃなくて「かあさんへ」なのは、ちょっとジェラシーを感じてしまいますが。
続きを読む
その他
· 2019/04/30
ホンモロコの素焼き
錦鯉等の養殖を趣味でしている従兄弟から、ホンモロコを頂きました。 毎年この時期に頂けるので、有難いことです。 かなりの量をくれるので、大半は煮付けにしてご飯のおかずになりますが、生きたままくれるので素焼きでも楽しみます。
続きを読む
さらに表示する
やすくりファーム
滋賀県高島市勝野1172-1
TEL/FAX 0740-20-5037
email: yasukuri.farm@gmail.com
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します