· 

稲刈り第二弾

コシヒカリの稲刈り風景
コシヒカリの稲刈り風景

稲刈り第二弾は「超減農薬コシヒカリ」です。

 

こちらは除草剤だけを規定量の1/3だけ使用した圃場です。

 

栽培面積は5反ほどなんですが13枚に分かれているため、刈り取りにかなり時間がかかります(>_<)

このコシヒカリも昨日のミルキークイーン同様に、教科書通りで行くと刈り取り時期は8月28日あたりなのですが、9割近くが登熟している感じだったので思い切って刈り取りです。

 

今年の夏は、梅雨明け以降に例年より暑い日が続いたため、出穂以降の積算温度が一気に積みあがったので、早く登熟したのではないかと思います。

 

しかも、8月27日以降は雨が続く予報なので、そうなれば圃場が柔らかくなり過ぎるのと、雨で倒伏する可能性があるので、大変のなるのは容易に想像できます。

 

何よりも、刈り時が遅くなると食味が落ちるので、今日しかないと考えて刈り取りです。

13枚のうち、5枚くらいはかなり柔らかい圃場があります。

 

直進しかしてないのに、完全にコンバインの腹が擦る状態まで沈み込んでます(≧▽≦)

 

運転していてもいつ止まるかビクビクしながらの作業です。

 

こんな状態なので、当然方向転換なんてできないので、まっすぐ刈って、まっすぐバックしてという動作の繰り返しで刈り取っていきます。

 

かなり時間ロスになるのですが、コンバインを沈み込ませて掘り出す手間を考えると、コレが一番良い方法かと思います。

 

これでも4日ほどは大雨も降らず、なんなら晴れが続いていたので、まだましな方です。

 

8月27日以降で雨が降り続いたら、到底コンバインが入れる状態ではなかったと思います。

刈り取ったらせっせと運んで~

 

このお米はウチの小さな乾燥機では対応できない量なので、農機具屋さんで乾燥してもらいます。

 

移し替えている間が唯一の休憩時間です(^-^;

刈り取りが進むと、景色が一気に変わります。

 

この瞬間から「秋が始まったなぁ~」と思うのです。

 

減農薬コシヒカリを刈り終えて、コンバインを一旦清掃してから、ササニシキという品種もついでに刈り取りました。

 

「無農薬・有機栽培ササニシキ」を刈り終わるころにはすっかり暗くなっていました。

 

ササニシキの圃場は除草作業を手抜きしたお陰で、草が多すぎてコンバインの刈り取り部分が詰まってしまうトラブルがありましたが、何とか無事に刈り終えることができました。

 

残すは「無農薬・有機栽培コシヒカリ」だけとなりました。

 

一気にやったので疲れましたが、雨が降る前に終えることができてホッとしています。

 

明日は、自家での乾燥と籾摺り作業が待ってます。

 

 

減農薬コシヒカリは絶賛販売中なので、ご注文の程宜しくお願いしま~す。

 

無農薬・有機栽培ササニシキも少量ですが販売できますので、お問合せ下さいませ。

 

 

ホームページのお問合せフォームはコチラから

 

Messengerからもどうぞ~