· 

除草作業

水田除草機ミニエース
水田除草機ミニエース

米の苗を定植したという事は・・・

 

そうです!

 

また今年もこの地味な作業がやってくるという事です。

 

無農薬で栽培する農家は、避けて通れない作業ですね(≧▽≦)

 

今年も水田除草機ミニエース君に頑張ってもらいましょう!

 

エンジンが不調だったので、バラして整備したので今年は調子いいです。

定植してから二週間ほど過ぎた状態ですが、すでに雑草が育ち始めてまいりました。

 

去年、稗が酷かったところは、やっぱり種がいっぱい落ちていた様で水面が緑になってます。

 

これは早く除草に取り掛からないと、エライ事になる予感(^-^;

除草機は、この爪をグルグル回しながら進んでいってくれます。

 

引っかかれたら痛そうですね。

 

除草機は何も考えずに走らせればいいだけなのですが、ある程度先を見ながらやらないと通れない部分が出てきます。

 

田植え機で植えているので条間は一定の広さなのですが、どうしても外周を回った部分は条間が狭くなっているところがあるのです(>_<)

除草機が通った後はこんな感じで草が浮いてきます。

 

このまま水を抜くと、また活着してしまうのでしばらく深水で管理します。

機械で除草できない部分は人力です。

 

地味~にこの作業が大変なんですよね~

 

こちらの作業は母さん担当です(^^)/

 

宜しくたのんます( `ー´)ノ

 

刈り取りまでは、何度も除草作業が続きます。

 

無農薬のお米を作るために頑張るぞ~

 

ちなみにここは、無農薬・有機栽培のコシヒカリを育てている圃場です。